YGと 鯛めしと 時々 久留米

2020年02月

こんにちは!
鯛めしです( `・ㅂ・)و

まずラインの訂正についてです!

度々ブログでも紹介させていただいてる
めんTさん里子

マツノ17-1×MENT-KU1813のラインですが
MENT-KU1920と表記されていましたが
正しくはMENT-KU1921でした🙏
お詫び申し上げます🙇‍♂️

ブログの方も今日中に訂正しておきます🙏

続きまして
幼虫の予約販売につきまして

予約の入ったラインにつきましては産卵木を増やして頭数確保しようと思っております!

予約のないラインについては15頭程確保できればいいので産卵木を調整

それでも余った幼虫に関しては日頃お世話になっているブリーダーさんに飼育依頼しようと思います。

それでも余ったものは余品販売になると思いますのでよろしくお願いします!

気になるLINEがございましたら御気軽に
TwitterにDMいただけると助かります🙏

ラインと価格は過去のブログ記事をご覧下さい🙇‍♂️

締切は2月29日までですのでお早めにお願いします!

それではまた👋


こんばんは!
鯛めしです( `・ㅂ・)و

世間はコロナウイルスでザワザワしておりますが我が島はまだ影響を受けておりません!

個人的には花粉症の症状が出始めました😓
が元気にやっております!

それでは本題
今年の菌糸交換のタイミングは個人的にとても重要になってきます。

鬼門は確実に  引越し 

マイホームという1つの夢の実現のため仕方ないことではありますが
ブリードしてたらできるだけ避けたい

引っ越し途中は温度管理出来ないし

振動もある訳で暴れに繋がることも考えられます…

本当は2本目の交換前がベストだと思うのですが
その時期はまだ家が完成していない状態

なので3本目の交換前に時期をあわせるしかない

12月の初旬に引っ越すとしてそこから菌糸詰めて
半ばに交換

そこから逆算すると

6月中旬から下旬に孵化(今年は卵管理)

2本目を10月初旬 (1本目は低温で引っ張る)

3本目を12月中旬 (2本目は2ヶ月半)

これでなんとか乗り切りたい!

初年度を通してみて3本目を12月中旬にして
2月ぐらいまで23℃か24℃で引っ張っても羽化まで持っていける気がする

うちのやり方で4本目交換は菌糸の劣化が酷いなどの理由の時だけになると思う

菌糸交換すると幼虫にもダメージはあるだろうし 
減量にも繋がると思う 
4本目に変えてすぐ羽化はサイズにならないと仮定しているのでできるだけ避けたい💦

4本目返しで88up出るのは12ヶ月以上羽化の低温飼育のイメージ

うちは10ヶ月から11ヶ月でサイクル回したいな

とりあえずブリードルームに引っ越せれば集中してやれますね!

ダラダラと文字ばかりになりましたが…

それでは👋


こんばんは!
鯛めしです( `・ㅂ・)و

今日は風が強くて船が出なかったので仕事には行けず家でのんびりしてました!

さて今日は大切な荷物が届く予定で心配していましたが荷物の方は夕方から出た船でこちらにやってきたようです😁

タイトルにもありますが遂に到着!
IMG_5637
Ashtakaプレス機さんのType20Sです!
早速ハンドルを取り付けて

カッコイイですねぇ( ̄▽ ̄)

早くつかいたくて仕方ないですが少し我慢ですね🤣

それではまた👋


こんばんは!
鯛めしです( `・ㅂ・)و

急な気温上昇であたふたしましたが
どうにか冬温度完了から1週間
暴れは見られません(。ー人ー。)

まぁ暴れるのは昇温時でしょうが💦

さて今回はうちの瓶の幼虫の食跡のちがいを見ていこうと思います

早期♂の食べ方と蛹室の作りから交換時の幼虫体重が重たくても大きさに出ないのが何となくわかってきたのでご紹介

IMG_5605

まずこちらはこちら
こういうの見ると溜め息しか出ないやつ
はぁ……( ๑´࿀`๑)=3
36gではあったもののこういう肩に食跡作るやつは基本的にここから動かない💦
まだ幼虫の姿が見えないやつは下に潜ったりするやつもいますが
こういうのはあまりいい印象がもてません😰

IMG_5607

次はこちら
33gからのこの食い
上のよりは期待出来そうですが
ここからの蛹室の場所が大事だと思う
これがこのままの場所ならOK
上に作り直しなら増量は難しいかなと

IMG_5606
次はこちら
下から中段に食跡がでてるの
食跡自体はあまり出てませんが中は食い上がってきてるので1番理想的👍
ここからスイッチ入ってくれれば33gですが
期待はできると思う!

早期♀が体長出ないのもマットに変えてすぐにスイッチを入れるので測った体重よりも減った状態で蛹化しているのではと考える

交換してすぐは体重減少 そこからもう1度食わせてリバウンドあわよくば+にもって行ければ大型羽化は叶うのかなと

来年の早期♀は菌糸で2本目交換1ヶ月で昇温を試してみようと思います!

それではまた👋



こんばんは!
鯛めしです( `・ㅂ・)و

今日は羽化から2週間経ちましたので
早期の残り2頭の計測です!

1頭目
IMG_5602
YGの7番 29gから

IMG_5601
これがまさかの80越え!
食跡よく出てそこから蛹室だったのがよかったのか?
この子だけ瓶の中層に蛹室作ってましたし
やはり上に上がって蛹室だと体重が減るのかもしれないですね💦

続きまして
IMG_5603

YGの6番
35g

IMG_5604
81.65
これまた記録更新!
順調でございます🙏

どちらも完品のようで良かったです!!

測り方がだいぶ上手くなってきた気がします🤗

それではまた👋



このページのトップヘ